クラフトやまに 展示室

クラフトやまに 展示室

『クラフトやまに』の展示室には、人間国宝 濱田庄司氏、島岡達三氏、
木村一郎氏作品等を展示しています。
その他、益子焼物故作家の選りすぐりの作品の数々。
お客様が、価値ある伝統的な益子焼の芸術作品に出逢えるお手伝いをさせていただきます。

また、随時企画展を開催しております。
過去の企画展
2013年 「濱田庄司展」
2014年「茶器と酒器展」「濱田庄司・明石庄作師弟展」「心の壷展」等

人間国宝「濱田庄司」

クラフトやまにでは「濱田庄司」作品を数多く所有、展示販売しております

濱田庄司(1894-1978)

1894年:神奈川県に生まれる
1916年:東京高等工業学校卒業
1920年:セント・アイヴスで作陶生活
1924年:英国より帰国、京都河井邸に二カ月滞在後、栃木県益子に入る
1925年:東京・鳩居堂で帰国最初の個展
1926年:柳宗悦、河井寛次郎らと民芸運動の具体策を話し合う
1931年:益子に築窯
1935年:柳邸で柳、河井らと日本民芸館設立の協議を行う
1955年:重要無形文化財保持者となる
1968年:文化勲章受賞
1974年:ロンドン王立美術大学よりHonorary Doctor of Artの学位を受ける
1977年:自宅内に益子参考館完成

常時、約20〜30点を展示しております。
展示品以外にも作品がございますのでお気軽にお問合せ下さい。
高級益子焼ONLINESHOP「善五」にて作品をご覧いただけます。

     

人間国宝「島岡達三」

人間国宝「島岡達三」

島岡達三(1919-2007)

1919年:東京都に生まれる
1941年:東京工業大学卒業後、濱田庄司の門に入る
1954年:益子に築窯
1964年:日本民芸館賞受賞
1980年:栃木県文化功労章受章
1994年:日本陶磁協会賞金賞受賞
1996年:重要無形文化財保持者(人間国宝)認定
1999年:勲四等旭日小綬章受章
2002年:栃木県名誉県民第1号を授与

     

益子を代表する巨匠達

加守田章二

加守田章二(1933-1983)

1933年:大阪府岸和田市に生まれる
1955年:「第10回新匠会展」に出品、<鳥文灰釉皿>が佳作賞を受賞
1956年:京都市立美術大学を卒業後、日立製作所「大甕窯」設立に参加
1959年:益子町道祖士(さやど)にて独立
1960年:「第15回新匠会展」にて努力賞を受賞
1961年:「第16回新匠会公募展覧会」にて、会友努力賞を受賞
     「第8回日本伝統工芸展」に出品し、初入選
1964年:「現代国際陶芸展」「第7回陶芸の新世代展」に招待出品       
     日本伝統工芸会正会員に推挙される
1966年:「第1回ジャパン・アート・フェスティバル」に招待出品
     日本陶磁協会賞受賞
      「第13回日本伝統工芸展」にて、<灰釉鉢>を出品、文化上買上げ
     (後の東京国立近代美術館蔵)
1967年:「第10回高村光太郎賞」を受賞
     京都国立近代美術館<灰釉大鉢>買上げ
1968年:京都国立近代美術館「現代陶芸の新世代」に招待出品。
     日本工芸会正会員を辞し無所属となる
1969年:岩手遠野市の陶房へ移る
     <長方皿>が東京国立近代美術館買上げ
1970年:東京国立近代美術館「現代の陶芸―ヨーロッパと日本展―」に招待出品
1971年:京都国立近代美術館「現代の陶芸―アメリカ、カナダ、メキシコ、日本展―」に招待出品
1974年:第24回芸術選奨文部大臣新人賞(美術部門)受賞
1975年:「第3回日本陶芸展」「現代陶芸選抜展」に推薦招待出品
1977年:「栃木県美術の現況展」に招待出品
1979年:「第21回現代陶芸選抜展」に招待出品
1981年:「中・日現代陶芸家作品展」に推薦招待出品
1983年:49歳で肺炎による肺不全のため死去


木村一郎

木村一郎(1915-1978)

1915年:益子町に生まれる
1915年:商工省国立陶磁器試験所入所
1937年:第24回商工省工芸展入選
同年:第1回日本民芸展入選
同年:第3回京都市美術展第4部(工芸)入選
1940〜1941年:国展入選
1945年:益子町に築窯
1949年:第2回東京工芸展入選(特賞)
1950年:日本産業展入選
1953年:全国陶磁器展入選(企業長官賞)
1955年:第4回現代日本陶芸展入選(特賞)
同年:日本工芸展入選(入賞)
1957〜1959年:第4回・第5回・第6回日本伝統工芸展 入選
同年:東京都工芸総合展入選(特賞)
1962年:日本工芸会東京支部展入選(入賞)
1964年:現代日本国際陶芸展招待出品
1965年:フランス国マルセーユ美術館主催 国際陶芸展招待
同年:宮内省東宮御所御用製作


佐久間藤太郎

佐久間藤太郎(1900-1976)

1900年:益子町に生まれる 益子陶器伝習所で学ぶ

1924年:益子に開窯した浜田庄司に師事、商工省工芸展覧会に花瓶が入選

1928年:護国寺(東京都文京区)で初の個展

1949年:国画会会員

1959年:栃木県文化功労賞受賞

1973年:勲五等瑞宝章受章

1976年:1月20日死去


村田元

村田元(1904-1988)

1904年:石川県生まれ

1944年:浜田庄司に師事

1954年:築窯

第7回・第9回現代陶芸展に入選

第32回・第33回・第34回・第35回国展に入選

三軌会工芸部委員

栃木県芸術祭工芸部委員